群馬県の四万温泉に千と千尋の神隠しの舞台では?と噂の積善館。

写真では夜の景色が幻想的で素敵です。

私が訪れたときは昼間でした。群馬県の山道をしばらく走ると四万温泉に

たどり着きます。この積善館は突然行ってみたくなり訪れたため

宿泊はできませんでした。しかし、日帰り温泉は入れるようでしたので

期待しましたが、コロナの影響で予約者のみと看板に書いてありました。

私たちは、手前の無料の駐車場に車を停め少し歩いて積善館まで行きました。

その先にも何件か宿がありましたが、どの宿もコロナのため日帰り入浴も

停止していました。残念です。

この付近は温泉がたくさんあるため 町営の四万清流の湯に入りました。

値段も安めで利用時間により値段が変わります。2時間利用で500円

良心的な値段です。隣に四万川が流れていて男性の湯は川を眺めることが

できます。女性の湯は川は見えませんでした。

きれいな透き通った温泉です。

内湯と露天風呂がありロッカーは100円使用します。

ロックハート城 ドラマや映画撮影などで使用される

群馬県吾妻郡高山村にあるロックハート城

たくさんの芸能人も訪れています。

外を歩いていくとカップルが写真を撮っていたり、家族でドレスアップして

見学したりと、結婚式もできるチャペルがあります。

入場料は大人1000円 中・高生800円、4歳から小学生は500円

営業時間は9時から17時

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA