乙女滝と不動滝駐車場のすぐそばで見ることができます。
汐見吊り橋紅葉していないとき

花貫渓谷は茨城県高萩市にある観光名所、汐見吊り橋のもみじが素晴らしい。

もみじ祭りが11月頃から行われ駐車場も解放されています。

期間限定でライトアップもされています。赤色のライトで照らされた紅葉した

もみじは幻想的でとてもきれいでした。一度11月の初めに行った時は紅葉が始ま

っていなかったため、再びライトアップの時期に訪れました。

汐見吊り橋を下から見たところ
吊り橋の下にも滝があります。
ライトアップ

駐車場は500円で停められます。駐車場には仮設トイレや売店もあり、食事もと

れます。駐車場からは少し歩くので、あたたかい格好で行ったほうがいいです。

昼間は渓流を見ながらお散歩コースのように歩くことができます。20分ほどで到

着。少し上り坂ですが、ゆっくりと登れば子供も年配の方も問題ない距離です。

吊り橋は少し揺れますが渡ることができます。写真を撮ったりできます。

湯かっぺ 海しか見えない絶景日帰り温泉で一休み

6号線海沿い道を行くと湯かっぺという海が見える温泉が500円で入れるというの

で、寄ってみました。

これが目印

絶景でしたよ。海を見ながら疲れを癒せます。日の出は素晴らしいでしょうね。

たまたま、人がいなかったため、貸し切り状態でした。新しくてきれいな温泉で

すが、脱衣室とお風呂が一体化していて広くはないですが、混んでいなかったた

め、ゆっくり入ることができました。

こんな素晴らしい景色

まるで海に浮かんでいるかのような絶景でしたよ。

六角堂 岡倉天心邸

天心遺跡から海を見た景色

天心遺跡は入場料400円で見学できます。天心邸と博物館六角堂が見られます。

六角堂は2011年の東日本大震災で流されてしまい、再建されたものです。

素晴らしい景色

六角堂
天心邸

この素晴らしい場所が天心のお気に入りであったのもうなづける場所でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA